ESGニュース

米国のグリーン・ニューディールを実現させるための技術マニュアルが発表された。

新しい調査報告書「Rewiring America」は、風力・太陽光発電所、屋上ソーラー、電気自動車、ヒートポンプ、バッテリーなどの既存の電動化技術を迅速に導入することで、2035年までに米国の二酸化炭素排出量の70%から80%を削減することが可能であると結論付けている。これは、二酸化炭素回収・貯留(CCS)をほとんど行わずに達成することができる。

それらの電動化技術を導入することで、米国のエネルギー需要は約半分に削減され、消費者のお金は節約され、特別な行動の変化を必要とせずに地球温暖化を1.5度に抑えることができる。つまり、誰もが今まで通り車や家を持つことができるのだ。

1.5°や2°のシナリオでは、化石燃料のインフラや機械を増やす余地はない。

したがって、化石燃料を100%ゼロエミッションの電動化技術に置き換える必要がある。そのためには、短期間で電動化技術技術の生産量を抜本的に増加させることができるような支援的な政策と資金調達手段を導入する必要がある。

例えば、ガスやディーゼル車を買い換える際にはEVに、石油やガスの炉を改修するときにはヒートポンプに、石炭やガスの発電所を稼働停止させる場合には再生可能エネルギーの発電所に置き換えなければならない。

そのために必要な電動化技術の生産量の増強は、膨大な作業となる。3~5年以内に電気自動車の生産量を4倍、バッテリーを16倍、風力タービンを12倍、太陽電池モジュールを10倍に増やさなければならないからだ。これは、国の生産能力の範囲内で実現可能なカーボンフリーのエネルギーへの「最大の移行」をモデル化したもので、必要なことと可能なことに焦点を当てている。

これらすべての新しい電力負荷に対応するためには、グリッドのサイズを3~4倍に拡大する必要がある。報告書の筆頭著者であるグリフィス氏は、「現在、米国では約450ギガワットの電力が常時供給されています。誰の家も車も同じ大きさで、すべて電化されているという未来のモデルでは、1,500~2,000ギガワットの電力を供給する必要があります。」と言う。

重工業の脱炭素化は難しいのではないかという懸念は、最近の石炭産業界で大きな話題になっている。しかし、報告書の著者たちは、重工業は見かけほど大きな脱炭素化は難しい問題ではないと結論づけている。

というのは、鉄鋼とアルミニウムの製錬は排出量の5%を占めているが、それらの炭素集約的な生産形態に代わる代替手段がますます利用可能になってきているためだ。

しかし、このような急速なエネルギー転換は、市場ベースの政策だけでは達成できない。100%の導入率を達成するには、政府による義務化、つまり規制が必要だ。

3~5 年かけて産業を活性化させ、その後、持続的に 100%の代替エネルギーを導入するには、戦時中並の動員が必要となる。最初の3年から5年は、アメリカ人が慣れ親しんだ中央計画経済に近いものになるだろう。

アメリカが第二次世界大戦に勝利するために要した戦時動員費が、アメリカのGDP1.8%に相当するものだったのと比較すると、「アメリカの脱炭素化の総コストは、GDP1.2%~1.5%に近い」という。

では、そのコストはどのように見積もられているのだろうか。

Rewiring Americaの報告書によると、"この費用のうち政府直接支出額は年間2500~3500億ドルに過ぎない可能性が高く、20年間の官民支出を合計すると20~25兆ドル程度 "とされている。

10年間で3兆ドルの政府直接支出は、ジョー・バイデン前副大統領を含むほとんどの民主党大統領候補が提案している範囲内に収まっている。

公的資金による直接的な資金調達は、新たな融資メカニズムを確立することで民間資金を呼び込む可能性が高い。

一方、家庭レベルでは、屋根に太陽光パネル、地下にヒートポンプとバッテリー、車庫に電気自動車を設置するなど、21世紀型の分散型電力インフラである。それらは低コストの政府保証付き融資で対応するべきである。

アメリカの平均的な家庭では、完全電気化(屋上電力、ヒートポンプ、バッテリー、電気自動車)には約4万ドルが必要だ。もちろん、ほとんどの人がそれを前払いすることはできないが、4%の融資を受ければ、ほとんどの人が手が届くところまで行けるようになるだろう。

報告書の主執筆者は、「もし政府による4%の融資が適切に行われれば、21世紀における安価で信頼性の高いエネルギーへの公平性なアクセスを約束する最も効果的な方法になるだろう」と述べている。

さらに、完全電化は、あらゆる種類の政治的利益をもたらすことが期待されている。

目次

雇用創出

まず、この移行により、ピーク時には2,500万人もの新規雇用が創出され、その後も500万人の新規雇用が継続的に創出されると推定されている。これらの雇用は、米国内のすべての地域に分散しており、賃金の高いさまざまな職業や職業に就くことになるだろう。これらの仕事には、ソーラーパネルやスマート家電の設置、建物の改造、高圧電線の建設などが含まれる。

大気汚染の減少

第二に、完全電化により、大気汚染の主要な原因のほとんどが実質的に排除される。それにより、呼吸器系や心臓系の病気の減少、健康コストの低下、欠勤や通学日数の減少、仕事や学校の成績の向上といった形で、社会的・健康的に変革的な利益がもたらされるだろう。これら恩恵は、特に大気汚染の影響を不釣り合いに受けている低所得者層や有色人種のコミュニティが最も集中的に享受するだろう。

エネルギーコストの低下

第三に、「適切な規制政策と実施により、エネルギーコストは下がり、米国の平均的な家庭では年間1,000~2,000ドルの節約になるだろう」と報告書は結論づけている。新しいソーラーパネル、風力タービン、バッテリー、電気自動車、ヒートポンプなどの建設・導入費用を含めても、効率性の面では電気の方が化石燃料よりも優れているため、短期的に見ても、コストは消費者に有利に働くことに変わりはないのだ。

ライフスタイルの最適化

第四に、消費者の視点から見れば、完全電化された生活はより快適なものになるだろう。まず、電気自動車はガソリン車よりも優れている。例えば、電気自動車はより良いトルク(最大回転力)とハンドリング性能を持っている。 EVは既存の機能を強化するためのソフトウェアアップデートをWIFIを経由して行うことができるし、ガソリン車に比べ、燃料費や維持費がはるかに低いという特徴もある。

また、ヒートポンプと輻射熱で室内を温める床暖房システムを備えた断熱性の高い住宅やアパートは、化石燃料を使用した建物よりも快適で、室内の空気の質もはるかに良い。

屋根にソーラーパネルを設置し、ガレージにバッテリーを設置することで、安価で罪悪感のない電力を供給し、それは潜在的な収入源となり、停電時の回復力を高めることができる。

これらの利点はすべて、投票権を持つ市民にとっては理にかなったものであり、適切な政策と資金調達があれば、すべてのアメリカ人が利用できるようになる。

まとめ

この報告書は、米国のグリーン・ニューディールのための技術マニュアルであると言う人もいるだろう。実際、2035年までに米国経済を大幅に脱炭素化することが可能であり、何をどのように構築し、どのくらいの速度で構築し、どこに設置するかが分かっているからだ。

11月の米大統領選挙でジョー・バイデンが勝利すれば、これらの計画のいくつかはすぐに現実のものとなり、アメリカのエネルギー政策を脱炭素化に向けて前例のないシフトに導くことができるだろう。これは世界的な影響力を持つことは間違いない。

これらの動向を受けて、日本は自らのエネルギー政策の脱炭素化をさらに加速させ、COVID-19からのグリーンリカバリーを確実なものにし、気候変動へ対応していくことが求められている。


参考記事: https://www.vox.com/energy-and-environment/21349200/climate-change-fossil-fuels-rewiring-america-electrify

レポート全文はこちらから: https://www.rewiringamerica.org/our-mission

ThinkESGプレミアム

プレミアム会員になる

-ESGニュース

© 2024 ThinkESG

ThinkESGプレミアム会員になりませんか?

ThinkESGプレミアム会員募集中!月々ワンコイン(495円税込み)で、最新のESGニュースやブログが読み放題!

あなたのESGリテラシー向上にお役立てください。