ThinkESGについて

私たちは「未来につながる、ESG投資を」をコンセプトとする金融・投資情報サイトです。サステナブルな資産運用に関心がある投資初心者・個人投資家向けに、ESGに関する基礎知識、投資ノウハウや最新ニュースなどを配信しています。

ESG・気候変動とお金の流れについて知見が深い編集長が独自に取材を行い、ESG投資に役立つ国内外の最新情報などをピックアップし、ESGニュースやブログ記事としてまとめています。ぜひESGリテラシーの向上にお役立てください。

メンバー

古野 真(ふるの しん)- 創設者

オーストラリア国立大学気候変動修士課程卒。サステナビリティ・環境・気候変動と持続可能な経済のテーマをライフワークとして15年間ほど取り組んできた経験を活かし、2020年3月に「未来につながる、ESGを」コンセプトとする日本初のESGに特化したオンライン・メディアを立ち上げ、現在は幅広く金融業界のESG改革に取り組む。近年は気候変動に関するアジア投資家グループ(AIGCC)、地球環境戦略研究機関(IGES)、国際環境NGO 350.org、リモートセンシング技術センターなどの活動に携わってきた。オーストラリア政府環境省の国家公務員の履歴もあり、国際的なネットワークを通じて、世界の持続可能なお金の流れの行方を追求する。気候変動影響評価・リスクマネジメントを専門とする独立コンサルタントとして国連開発計画(UNDP)、ドイツ国際協力公社(GIZ)などのプロジェクトにも参加。自由な時間にはサーフィン、アウトドア、カポエイラアンゴラを楽しむ。

高橋真子(たかはしまこ)- ライター

エチアピア在住NGO職員。大阪出身の三姉妹の長女。同志社大学政策学部卒業後、海外協力隊に参加し、エチアピアで2年間バドミントンを指導する。2021年12月、英国のブラッドフォード大学で平和学修士取得後、子ども達のこころと身体を守る国際NGOグッドネーバーズに就職。モザンビークで約1年間緊急人道支援を行い、2023年4月からはエチアピアで平和構築の事業を担当している。エシカルライフスタイルを学べるAWAKE&でのアンバサダー活動後、ThinkESGのライター・インターン就任。エチアピアの主食であるインジェラが大好き。

ThinkESGメールマガジン

無料メルマガ登録

※2週間おきに最新のThinkESGブログ・ニュースや意見をお届けいたします。

マネックス証券 LINE証券

© 2023 ThinkESG